
スポット業務(税別)
- 賃金制度の設計 100,000円〜
- 人事制度の設計 100,000円〜
- フレックスタイム制、変形労働時間制等の設計 100,000円〜
- 就業規則の作成 200,000円〜
就業規則のアップデート 50,000円〜 - 仕事と治療の両立支援策 その他雇用管理、労務、人材戦略に関する相談など 応相談
- 適用事業所設置届(社会保険、雇用保険)、保険関係成立届 各10,000円~
- 資格取得届(社会保険、雇用保険)、資格喪失届(社会保険) 10,000円/人~(複数人数割引あり)
- 雇用保険の資格喪失手続き(離職票あり) 20,000円/人〜
- 労働者死傷病報告 20,000円/件〜
- ほか雇用保険、労災保険、社会保険の手続き承ります。詳細はお問い合わせください。
- 紛争解決手続代理業務 →こちらをご参照ください。
- キャリアコンサルティング→こちらをご参照ください。
顧問契約A(労務相談のみ。税別)
賃金制度設計、労働時間の設定、懲戒、社会保険や雇用保険の資格、育児や介護と仕事の両立、育児・介護・治療と仕事の両立、休職、柔軟な働き方を実現する制度、年金にかかわる相談など、労務や社会保険に関わるどんなことのご質問・ご相談も承ります。
5名以下 5,000円/月~
6名以上 10,000円/月~
顧問契約B(労務相談+手続き代行。税別)
労務相談に加えて、雇用保険および社会保険の手続きを行います。(社会保険で健保組合に加入されている事業主様については、その分の割増をいただくことがあります。)
労災保険の給付請求、傷病手当金の申請、育児休業給付の申請等の給付申請も顧問料に含まれます。制度設計、就業規則の大幅な改定、労災の年金請求等については、別料金となります。
5名以下 8,000円/月~
6名~9名 15,000円/月~
10名以上 20,000円~
顧問契約C(労務相談+手続き代行+給与計算。税別)
労務相談、手続き代行に加えて、給与計算や賞与計算を行います。支給控除一覧表の作成、明細書の作成、賃金台帳の作成が含まれます。年次有給休暇の管理も申し受けます。勤怠入力がある場合は別料金となります。
なお、給与計算業のみを単独でお引き受けすることはできません。
5名以下 20,000円/月~
6名~9名 30,000円/月~
10名以上 40,000円~
上記の料金はいずれも目安です。委託業務の難易度や人員構成、人数等により変わりますので、詳細はお気軽にお問い合わせください。